FF14に関するなにかを置いてます。主に日記とか装備SSとか。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アイテム名 | 販売価格 | 入手法など |
レザー | 8 | 【生産】柔らかな粗皮1 |
ハードレザー | 31 | 【生産】ざらついた粗皮1 |
アルドゴードレザー | 【生産】アルドゴートの粗皮1、アルメン1 | |
ギガントードレザー | 【生産】ギガントードの粗皮1、アルメン1 | |
ボアレザー | 【生産】ボアの粗皮1、アルメン1 | |
ペイストレザー | 【生産】ペイストの粗皮1、ブラックアルメン1 | |
ラプトルレザー | 【生産】ラプトルの粗皮1、ブラックアルメン1 | |
ドドレレザー | 【生産】ドドレの翼1、ブラックアルメン1 | |
ウラエウスレザー | 【生産】ウラエウスの粗皮1、ブラックアルメン1 | |
ヒッポグリフレザー | 【生産】ヒッポグリフの粗皮1、ブラックアルメン1 | |
ヒッポグリフソフトレザー | 【生産】ヒッポグリフレザー2、獣脂9 | |
ソーリアンレザー | 【生産】ソーリアンの粗皮1、ティノルカ茶葉1 | |
キリムレザー | 【生産】アラガンキメラレザー1、レザーワックス1 | |
アラガンキメラレザー | バハムート邂逅編のドロップ素材 | |
パレントレザー | ※EX素材 | |
ハイアラガンキメラレザー | ||
アルケオーニスレザー | 【生産】アルケオーニスの粗皮3、クルザス茶葉1 | |
ワイバーンレザー | 【生産】ワイバーンの粗皮3、クルザス茶葉1 | |
ダルメルレザー | 【生産】ダルメルの粗皮3、ダークチェスナット原木1 | |
ドラゴンレザー | 【生産】ドラゴンの粗皮3、ダークチェスナット原木1 | |
アンフィプテレレザー | 【生産】アンフィプテレの粗皮3、ダークチェスナット原木1 | |
グリフィンレザー | ||
サベネアンレザー | ||
ダスクレザー | ||
ダイノレザー | 【交換】ギャザラースクリップ:赤貨 | |
プロダクティルスレザー | 【生産】 | |
イコンレザー | ||
イコンハイド | ||
アンティークレザー | ||
ヘミキオンレザー | ||
ペティノサウルスレザー | ||
ガガナレザー | 【生産】ガガナの粗皮3、ギラバニアアルメン1 | |
ギュウキレザー | 【生産】ギュウキの粗皮3、ギラバニアアルメン1 【交換】コウジン珊瑚貨3 | |
タイガーレザー | 【生産】タイガーの粗皮3、ギラバニアアルメン1 | |
マーリドレザー | 【生産】マーリドの粗皮3、柿渋1 | |
ガゼルレザー | 【生産】ガゼルの粗皮3、柿渋1 | |
トゥルーグリフィンレザー | 【生産】トゥルーグリフィンの粗皮3、クロマイト1、秘製蝋2 | |
ナグサなめし革 | ||
メガテリウムレザー | 【生産】メガテリウムの粗皮4、サベネアンアルメン2 | |
クウェインチュレルレザー | ||
ブレヴァディエレザー | ||
プロコプトドンレザー | 【生産】プロコプトドンの粗皮4、ギラバニアンワックス2 | |
きょうもいろいろと。
■ 黒魔道師のレベル上げ ■
蒼天エリアのデイリーボス倒しつつ、バヌバヌデイリー。
足りない分は、
■ アナンタ族(蛮族デイリ) ■
アルパ……かわいいよ、アルパ。
「カリヤナの敵対者」クリア。とても良い話でした。
■ 城塞奪回 ストーンヴィジル (Hard) ■
裁縫の分解スキル上げの素材を集めるために、IL80の装備が宝箱から出るIDに行くのはどうだろう?そう考えてソロでストーンヴィジルハードに行ってみた。
結論先に言うと「なし」
2ボスの亀が「4人PTで大砲で倒す」ギミックなので厳しい。
ネットで調べたら倒せなくは無いけど時間がかかる…らしい。
周回が必要な素材集めには向かないなぁ・・・
ここはどこ?わたしはだれ?
エオルゼアの私。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
忍者カウンター
Copyright