忍者ブログ

続・なにか置き場

FF14に関するなにかを置いてます。主に日記とか装備SSとか。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

機工城アレキサンダー:律動編1

ボス「奇才のラットフィンクス」の前に「ファウスト」と言う中ボスっぽいのと戦う2回戦闘。



■ファウスト■
・今度は2体並んでいる。
・雑魚は呼ばないけど倒すと「ネオファウスト」が1体出てくる。


■ラットフィンクス■
・ゴブリン1体(奇才のラットフィンクス)が待ち構えていて、巨大化する。
・東西南北に、色のついた機械?みたいなのがあり、これを使って攻略する。

・球状の「爆弾」が落ちてくる。最初は1つ。途中から一度に落ちてくる数が増える。
・爆弾はゴリラになって殴り飛ばす。
・巨大化したボスが「力溜め」→地震っぽいやつ使う。食らうと死ぬのでギミックで避ける
・ランダムでマーカーついた人にダメージ床の設置攻撃。
・「牽制のジャブ」で「衝撃デバフ」つく。4個溜まると「脳しんとう」
・「電気ショック」は全体範囲。


【タンク】
タンクはスイッチ推奨らしい。デバフ溜まったりするから。
MTがラットフィンクスを受け持つ。角に連れて行く???
STは途中で沸く雑魚を受け持つ

【DPS】
基本、ボスを攻撃。雑魚が出てきたら処理。
爆弾は攻撃ではなく「ギミック」で処理


装置。
起動させるには真ん中の棒のゾーンを踏む。
」...範囲踏むとゴリラ化。 爆弾の処理用。爆弾の数だけ変身すればいい。
」...範囲踏むと鳥になる。 地震のダメージ回避。PT全員変身する


「緑」「青」はノーマルでは使わなかった。零式で使うのかなー??




マーカーのつくやつ。
マーカーついた人は人のいないところへ。赤と紫の装置の下以外にすること。

拍手[0回]

PR

蛮族デイリーシルフ


【トナクシア】 Lv42↑
ステキな贈り物
くさ~いイタズラ
大事なカボチャ
オオグチソウの恐怖
頼もしいオトモダチ
不思議なおまぢない
テイコクを追い出せ
ヒミツヘイキを破壊しろF.A.T.E.で【プロトアーマー認証鍵】を入手 
怪しいヤツら
ラークスコールの森を守れ
【ポニシア】
森の見張りをやっつけろ「シルフランド・コンドル」×2、
「シルフランドスナール」×2を討伐
夢見る隠し味蛙かシルフィードサイを倒しガマ油を4つ入手
毒キノコに冷水を
ミルクルートはほどほどに
奥の手はクシャミ
雷はキノコを育てる
ムーンスポアの雫
宝箱に気をつけて
危険なカボチャ
強敵!毒キノコ大ぶりドクキリタケの破壊
【モキシア】 Lv48↑
とれたて新鮮ミルクルート
甘くベトベトな罠
かわいそうなセンチネル
あらぬ噂と悪だくみ
ミルクミストにご用心「隠れ身のおまぢない」で移動。アイテム使用×2
キレイな森をとりもどせ
大事なゆりかご
森の暴れん坊F.A.T.E.で【カフレの牙】入手
悪だくみを笑い飛ばせハンキングバーブでアイテム使用×3
最凶!毒キノコ

拍手[0回]

蛮族デイリー:バヌバヌ族

巡回警備、実施します!

嗚呼、懐かしの草団子

鳥の巣、吹っ飛ばす
・商人のルナバヌ......X7.0、Y14.2、 ※サヌワ借りる
・エンディミオンの巣......X11.7  , 15.0、Z:3.0
・エンディミオンの巣......X12.4  , 11.9、Z:2.1
・エンディミオンの巣......X13.0  , 9.2、Z:2.1
・エンディミオンの巣......X20.6  , 10.1、Z:2.4

使用料は現物で
・ブンド族の食料壺......X 35.8  , 19.8 ) Z:2.1
・ブンド族の食料壺......X39.5  , 22.7 ) Z:1.9
・ブンド族の食料壺......X39.7  , 22.9 ) Z:1.5
・ブンド族の食料壺......X 35.4  , 23.8 ) Z:1.4


出てこい食料!
・商人のルナバヌ......X7.0、Y14.2、 ※サヌワ借りる
・樹木のウロ......X21.5、Y5.5、Z2.5
・樹木のウロ......X24.4、Y6.1、Z2.2
・樹木のウロ......X26.6、Y6.8、Z2.3


あの素晴らしい水をもう一度
・湧水のクリスタル......X26.7、Y35.1、Z1.1
・湧水のクリスタル......X25.5、Y34.7、Z1.0
・湧水のクリスタル......X27.9、Y37.0、Z1.1
・湧水のクリスタル......X29.2、Y37.5、Z1.1
・湧水のクリスタル......X30.6  , 37.0 ) Z:1.1

   ※このうち3ヶ所調べればOK


バヌバヌ族の重要な卵
・アンズーの大卵......X35.8、Y35.8、Z0.8
・アンズーの大卵......X37.1、Y38.8、Z0.8 敵出る
・アンズーの大卵......X35.0、Y39.2、Z0.8


無軌道な若者たちへ
・商人のルナバヌ......X7.0、Y14.2、 ※サヌワ借りる
・ブンド族の若者......X24.5、Y31.8、Z1.5
・ブンド族の若者......X25.3、Y31.2、Z1.5
・ブンド族の若者......X22.8、Y30.8、Z1.2


ブンド族、今何してる?
・アルミエット......X10.5、Y33.7、Z1.1
・ロントルモン......X9.4、Y32.4、Z1.2
・警戒中の薔薇騎兵......X16.9、Y37.8、Z0.8
・指定地点......X27.9、Y30.4、Z1.2
・指定地点......X32.6、Y29.7、Z1.3


バヌバヌ族は羽根が命
・指定地点.........X6.7、Y26.3、Z1.8 ※ワラ入手
・ワモーラの巣穴......X10.0  , 19.3 ) Z:1.8
・グナバヌ......X10.6  , 14.8 ) Z:1.8



受け継ぐは伝統のみならず
・ふかふかの土......26.9  , 27.4 ) Z:1.5
・ふかふかの土......28.1  , 28.2 ) Z:1.5 
・ふかふかの土......X25.1、Y28.4、Z:1.4 巨大アザミ下
・薫風のクリスタル......X:16.9、Y:29.4、Z:1.0
・薫風のクリスタル......16.7  , 29.0 ) Z:0.9
・薫風のクリスタル......15.4  , 27.4 ) Z:0.8


風は渦巻く閃光の如し
・商人のルナバヌ......X7.0、Y14.2、 ※サヌワ借りる
・羽虫の群れ......X5.4  , 18.0、Z:2.4 (オレンジの植物)
・羽虫の群れ......X11.0  , 11.6、Z:1.9
・羽虫の群れ......X13.4  , 10.3、Z:2.2


忍び寄る影の名は
・ズンド族の釣師......X39.2  , 7.7、Z:1.4
※話しかけるとパイッサ×3出てくるので戦う


雲海乱獲
・商人のルナバヌ......X7.0、Y14.2、 ※サヌワ借りる
・ブンド族の釣師......X32.0  , 12.0 ) Z:1.4
・ブンド族の釣師......X36.7  , 7.7 ) Z:1.4


鳥と釘
・指定地点......X6.9  , 20.2 ) Z:2.2 ※ウネウネ地虫を捕る
・指定地点......X9.7  , 26.7 ) Z:0.3 ※ハートのしっぽのあたり
・ファブルレー(騎兵)......X9.7  , 31.9 ) Z:1.2 ※キャンプクラウドトップ


バヌバヌ流採石術
・指定地点......X25.7、Y12.4、Z2.5
・指定地点......X24.9、Y14.3、Z2.5
 ※見渡して出てきたグランズリーパー1体を倒す×2


やっぱりダルメル
・指定地点......X14.5  , 31.2 ) Z:0.3
・指定地点......X16.9  , 30.3 ) Z:0.3


ブンドより青し?
・ブンド族の塗料壺...... ( 23.0  , 19.8 ) Z:3.9
・ブンド族の塗料壺......X27.2  , 21.6 ) Z:4.0
・ブンド族の塗料壺......X29.2  , 21.1 ) Z:3.4 


伝説の黒き悪魔
・怯えたズンド族......X11.6、Y11.5、Z1.8
・指定地点......X15.4、Y10.5、Z1.8
・怯えたズンド族......X15.1、Y10.4、Z1.8
・指定地点......X20.4、Y9.4、Z2.2
・怯えたズンド族......X20.2、Y9.5、Z2.2
  ※2回戦闘あり。怯えたズンドの居る近所の指定地点を調べると敵が出てくる。

先祖の魂のために


ワモーラのマユ集め
・ワモーラのマユ......X8.2、Y15.6、Z1.8
・ワモーラのマユ......X11.4、Y17.1、Z1.8
・ワモーラのマユ......X5.9、Y19.9、Z2.2
・ワモーラのマユ......X5.4、Y18.1、Z2.4

羽ばたけ、飛猫占い
・はぐれゲイラキャット......X15.8、Y35.0、Z0.5
・はぐれゲイラキャット......X13.5、Y37.2、Z0.5
・はぐれゲイラキャット......X15.3、Y38.4、Z0.5 ※階段下
・はぐれゲイラキャット......X15.6、Y37.9、Z0.7 ※階段上
・はぐれゲイラキャット......X10.0、Y32.1、Z0.9

それは音の暴力
・艶やかなコリガン......X17.4、Y29.3、Z1.1
・艶やかなコリガン......X17.9 、Y30.9、Z 1.1
・艶やかなコリガン......X18.6 、Y29.2 、Z1.0
・艶やかなコリガン......X17.3 、Y30.3 、Z1.0

柔らかなのを頼む
・商人のルナバヌ......X7.0、Y14.2、 ※サヌワ借りる
・ガストルニスの巣......


グンドの元気なご挨拶
・ラニエット......X17.0、Y37.3
・億劫そうな騎兵......
・暇そうな騎兵......
・眠そうな騎兵......


負けられない戦い
・指定地点......X22.0、Y31.6、Z1.0
・指定地点......X22.2、Y31.7、Z1.0
・活きのいいパイッサ......X21.9、Y31.6、Z1.0


バヌバヌ・グンド・フィーバー
・グンド族の若者......X35.5、Y16.5、Z1.9
・グンド族の若者......X36.2、Y14.5、Z2.2
・グンド族の若者......X38.5、Y14.2、Z2.2
・グンド族の若者......X38.0、Y11.7、Z2.0
  ※「太陽の踊り」のエモートを行う×4。戦闘なし


俺の舞を見ろ
・ブンド族の舞手......X27.2、Y24.9、Z:4.8
・ブンド族の舞手......X21.2、Y24.5、Z:4.5(舞い降りた羽根の屋敷)
・ブンド族の舞手......X18.8、Y26.6、Z:4.5(舞い降りた羽根の屋敷)※敵出る
  ※「太陽の踊り」のエモートを行う×3


踊れ、厄払い
ナミダ草アバラシア雲海 ( 18.5  , 16.4 ) Z:3.3
指定地点アバラシア雲海 ( 24.7  , 31.1 ) Z:1.5

かっとばせ、ブンド
・商人のルナバヌ......X7.0、Y14.2、 ※サヌワ借りる
・ブンド族の暴漢......X28.2、Y9.8、Z2.6
・ブンド族の暴漢......X29.3、Y11.3 、Z2.7
・ブンド族の暴漢......X32.5、Y18.8、Z3.5


-----------
.
*白骨貨交換アイテム*
・バヌバヌ(ズント族)装備5部位
・バヌバヌ(グント族)装備5部位
・バーチ樹液、バーチの枝
・スターフラワー、スカイルーム
・ベンチャースクリップ...1
・謎めいた骨片、謎めいた貝殻、謎めいた原石、謎めいた種子...1つにつき6枚

拍手[2回]

11/13

.
.
調達任務(11/13-11/14)
木工
鍛冶チタンアクス
甲冑ミスライトアレンビック
彫金オパールヒーラーリング
革細工
裁縫
錬金術剛力の錬金溶剤G1
調理★フローズンカクテル
採掘皇金砂
園芸ダークチェストナットの枝
漁師ジャウー
.

拍手[0回]

60レベル装備

【武器】
IL名前(仮名)入手法
210アニマウェポンクエスト「煌くアニマウェポン」(3.15実装)
210ゴルディオン機工城アレキサンダー零式
210禁書(強化後)「青の強化薬」IL200禁書武器を強化
205ヘヴンス(3.1実装)
200AW・アウォーク(3.15実装)
200ウェザード・禁書「アラガントームストーン:禁書」交換
190ラーヴァナ
180生産(3.3実装)
180ドマ様式・改「ドマ風砥石」
175ビスマルク
170AW・アニマ(3.15実装)
170ドマ様式「アラガントームストーン:法典」交換
160Lv60 ID(3.0)ネバーリープ、フラクタル
150
...memo...
「青の強化薬」
アレキ零式
.
────────────────────────────────────────
【防具】
IL名前(仮名)入手法
210ゴルディオン機工城アレキサンダー零式ドロップ
210禁書(AF)「青の強化繊維」でIL200禁書装備を強化
210ミストブレイク飛空艇探索ドロップ(3.1実装)
200ウェザード・禁書(AF)「アラガントームストーン:禁書」交換
200アークヴォイドアーク(3.1実装)
190プロトゴルドノーマルアレキ素材交換
185スカイパイレーツ生産(3.1実装)
185Lv60 ID(3.1)聖モシャーヌ植物園・シリウス大灯台 (Hard)(3.1実装)
180ディープミスト飛空艇探索ドロップ(3.1実装)
180生産
180阿修羅(ドマ様式上位)「ドマ風黒漆」で夜叉装備を強化
170夜叉(ドマ様式下位)「アラガントームストーン:法典」交換
160Lv60 ID(3.0)
160生産
150ミストフォール飛空艇探索ドロップ(3.1実装)
150生産
…memo...
「青の強化繊維」
アレキ零式、マハ古銭1と交換(3.1)、クラン員の手記(※)6個と交換(3.1)
「ドマ風黒漆」
セントリオ記章交換、











【交換用アイテム】
「クラン員の手記」…セントリオ記章
「マハ古銭」...魔航船ヴォイドアークをクリアで入手。3.2で週制限解除

拍手[0回]

ここはどこ?わたしはだれ?

ここはララフェル、君はウルダハ
…ではなくて
FF14関連ブログ「続・なにか置き場」です。

攻略メモ一覧

エオルゼアの私。


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[08/05 まりあ]

ブログ内検索

忍者カウンター

Copyright

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.