そういえば日記らしいこと書いてなかったなっと。
そんなわけで3日間でやったことまとめてみました。
---------------------------------------------------
Chocoboサーバーで格闘士ララフェルを作りました。
最初繋がらなくてすごい焦った~。
前回はグリダニアだけだったので、初めての土地となるウルダハ!
お~、ララフェルNPCがいっぱいだ~。
テンション上がるね!!
街の中のクエもそこそこに、外で敵殴りに行ってみたよ。
前回は弓術士で、「結構弓術やりやすいな~」って言うのが感想だったんですが
あ、でもでも格闘士も面白い!
2,3匹倒して、街の中のクエをこなす作業に戻る…。
格闘士の10レベルクエは弓術士のクエに近いものがありました…が……
すっかり前回のことを忘れてたため、アレをアレするのにどうやってたか分からず一苦労
どうやってたのか気がついたらスイスイ終わったんですけど。
10レベルになったので、他のクラスにもなれる様になったので色々行ってみた。
裁縫師と採掘師と呪術士、あと錬金術師になってみたよ~
あと【徒歩】で【グリダニア】まで行って、幻術士と園芸師にもなってきてみた。
呪術士…
関連NPCが面白い!クラスクエの続き見たい!楽しみ!!
戦闘もなんか楽しい。詠唱速度も結構速い…気がする。
前回幻術士で苦労したのはなんだったんだろう?
幻術士…
前回も少しかじったんだけど、なんだろう?前回より戦いやすかった。
前回はすぐに敵に接近されて痛かったんだよね…詠唱中断するし。
裁縫師…
親方(?)がインパクト有りすぎ!
最初やり方分からなくて戸惑ったけど慣れると面白い~。
手帳を埋めていくと言うのが私の性格にあってる気がする。あと服を作るの楽しい。
男用は着れないのでFinnに送りつける予定なり。
とりあえず手作りパンツをモグメールで送っておいた。
採掘師…
「どこ掘れば良いんだYO」と最初戸惑いまくり迷いまくり。
コツさえ覚えれば楽しい。
何が楽しいかって、好きなもの狙って掘れるところ。
FF11みたいに「草刈鎌折れたー」とか「赤モコ草でないでにくい」「要らないけど捨てれない採取物で鞄パンパン」とかないんですよ?
あと信Onみたいに「出にくいれい羊角の為に延々スクワット」「採取しすぎで動けない」とか無いんですよ?
採取系でストレス感じないのは良い事だと思います。
後編につづくー。
[0回]
PR