忍者ブログ

続・なにか置き場

FF14に関するなにかを置いてます。主に日記とか装備SSとか。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふぉおおお、学者、学者

今日は公式ブログに学者に関する記事が載ってました。
「フェアリー」の紹介と、アーティファクト?の紹介。

ララっ娘、スカートだぁーーーー。

デザイン的にはFF11のスカラーやアギュトに近い感じですね。
中のオレンジ色のチュニックが好き嫌い分かれそうですが、ちょっぴりミリタリー風なジャケット可愛い。そしてミニスカート♪

角帽?モルタルボード?と眼鏡が一体化した頭装備なので、うちのキャラだと髪の毛隠れちゃうからちょっと哀しいなぁ…。
学者AF頭装備すると髪型変わっちゃってションボリなのはFF11から続く悩みだなー
むしろ信Onの頃から続く悩みとも……。

フェアリーについては…
画像には2体居るんだけど、一度に2体呼び出せるのかな?
それとも学者関連のクエストの1シーン???


そして未だにメインを召喚士にするか、学者にするか決まらない…。

拍手[0回]

PR

ふぉおおお、召喚士、召喚士

FF14ではメインを何にするか悩み中です。
ウルダハで始めたいので、初期クラスは「呪術士」なんだけど
将来的には「巴術士」から、「学者」か「召喚士」目指したいなーとか。
う~ん、どっちがいいかなぁ…。

今日は公式ブログに召喚士に関する記事が載ってました。
FF11の召喚獣にあたる「エギ」の紹介と、アーティファクト?の紹介。

最初、デザインはFF11のコーラーアタイアに似てるなぁって思いましたが、
よく見たらあまり似てなかった(苦笑)
エボガーやサマナーに比べればコーラーのほうが近いけど…うん。

コートっぽい感じがいいですよね。この服。

でも一番気になるのは……

ミニスカートなのかどうか!

脚装備が長ズボンにブーツなのか
それともホットパンツにブーツで、ミニスカートっぽいのか……。
画像見てても、後者のような前者のような……よく分かりません。
むーん。どっちなんだぁ

学者は…イメージイラスト見る限り、スカートっぽいんだけどなー。

拍手[0回]

7/5 みんなでお散歩

リムサ・ロミンサから、フリーカンパニーのみんなとお散歩に行ってきました。

しかし…
いきなり間違えて違う門に出てしまうと言ううっかりっぷりを披露してしまいました。
て、手が滑ったんだ、手が。


1枚目:「足湯」


あ、しまった。
足がお湯に届いてない!
…ってか靴はいたままですね(汗



2枚目:「チョコボに乗って」


やだわ、顔写ってないじゃーん。



3枚目:「夜空にニンジン」


昼見たときはそうでもなかったんだけど、夜見るととってもニンジンっぽい
じゅるり。



4枚目:カニ



美味しそうな色に茹だってるなぁ…じゅるり。
この後美味しく調理されかけました。
レイズありがとうーーー。

拍手[0回]

6/28 チョコボ

前回はメインクエストを全部終わらせるまで行ったので、今回はマイチョコボを貰うのを目指すぞー。

軍票を貯める為に、ドライボーンで「FATE」に参加しました。
FATEは、場所は決まってるとは言え、あちこちで発生するから移動が大変だね。



チョコボ欲すぃ…。

歩くの大変だよーーー。
なんかたどり着いたら終わってるしw


チョコボを得るために、チョコボが欲しいと言う…うーむ。



あ、チョコボは無事ゲットしましたよん。

拍手[0回]

呪術士はじめました

2013/06/29 11:28
正式版では、学者か召喚士やりたいのですが、オープンβだと巴術士がないそうなので、どれではじめるかちょっぴり悩み中です。

ウルダハが好き&アタッカーが良いので、格闘士か呪術士から選ぶつもりです。
どっちも好きで選べないので、
とりあえず、「メインクエストやクラスクエストをすすめやすい」方にしようかなーなどと思い、呪術士を1から育ててます。

呪術士キャラはこちら~。

http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3636328/


せっかくだから、色々な外見でやってみれば良いものを同じようなキャラ作ってしまいました。

さてここで問題です。
どこがどう違うでしょう?

拍手[0回]

ここはどこ?わたしはだれ?

ここはララフェル、君はウルダハ
…ではなくて
FF14関連ブログ「続・なにか置き場」です。

攻略メモ一覧

エオルゼアの私。


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[08/05 まりあ]

ブログ内検索

忍者カウンター

Copyright

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.